学科・コース

ペットビジネス学科

11年連続

※求職者に対する2014~2024年3月卒業者就職率

ペットビジネス学科

ペット業界で活躍するための知識と技術を徹底的に磨く。

ペット業界で活躍するための知識と技術を徹底的に磨く。

11年連続

※求職者に対する2014~2024年3月卒業者就職率

ペットビジネス学科

ペットビジネス学科


ますますニーズの高まるペット業界で戦力となる知識と技術を身につけたトリマー・ドッグトレーナーを育成します!






コース紹介






めざせる仕事


トリマーのイメージ

トリマー

犬や猫の毛や爪、耳などをお手入れする専門職です。グルーミング、カットスキルを身につけて、トリミングサロンやペットショップ、動物病院で働くことができます。将来は独立して、自分でお店を開くことも可能です。

ドッグトレーナーのイメージ

ドッグトレーナー

家庭犬や使役犬にしつけやトレーニングをする仕事です。犬種や犬ごとに違う性格に合わせて、問題となる行動を改善します。最近では、動物病院等でのパピー教室や犬の幼稚園でのスタッフ需要も高まっています。

ペットショップスタッフのイメージ

ペットショップスタッフ

ペットやグッズの販売、顧客管理、仔犬・仔猫などの世話などが仕事です。グルーミング、送迎などがあるお店もあります。

  • ペットホテルスタッフ
  • 警察犬訓練士
  • ブリーダー
  • 動物園スタッフ
  • ドッグカフェスタッフ
  • 補助犬訓練士
  • ペットシッター


名古屋ビジネス・アカデミーで学ぶべき5つのPOINT!


POINT.1
就職率100%を支えるカリキュラム



実践的な学びで専門スキルを磨き、早期からの就職指導やインターンシップで経験を積む。就職に結びついたカリキュラムでペット業界で活躍する人材を育成します。


就職率100%を支える学習プログラム


POINT.2
東海3県の専門学校で唯一、猫のグルーマーライセンス認定校!


東海3県の専門学校で唯一、猫のグルーマーライセンス認定校

名古屋ビジネス・アカデミーは専門学校で東海3 県唯一のICC キャットグルーマーライセンス認定校! さまざまな猫種に対応できる豊富な実習で、猫の学習を強化しています。


POINT.3
グルーミング・トレーニング・看護をの基礎をマスター!


専攻するコースをメインに、“ペットのプロ“をめざして、グルーミング・トレーニング・看護の基礎をマスターするカリキュラム!
ペット業界での活躍の幅を広げます。


グルーミング・トレーニング・看護をの基礎をマスター

POINT.4
動物愛護活動約20年の実績!


動物愛護活動10 年以上の実績

保護犬猫の社会復帰活動、動物愛護センターでのチャリティイベント参加、猫の譲渡会ボランティア、老人施設でのドッグセラピーなど、社会貢献活動を通じて、動物愛護の精神を学びます。


POINT.5
ペット業界・企業と連携した独自カリキュラム


職業実践専門課程認定校の多彩な授業・イベント・研修が盛りだくさん!
ペット業界の連携企業とコラボしたカリキュラムで実践を通してスキルを磨き、業界での戦力をめざします!


ペットフェスティバル


ペットフェスティバル

学生たちが自ら企画・運営するイベント!一般のお客さまにお越しいただき、愛犬をトリミングしたり、写真撮影したり。日ごろから磨いてきた力を発揮して実践力を養います


トリミングコンテスト/しつけ教室ロールプレイング実習/接客ロールプレイングコンテスト全国大会


トリミングコンテスト/しつけ教室ロールプレイング実習/接客ロールプレイングコンテスト

21世紀アカデメイアのビジネス・アカデミー4 校から選抜されたファイナリストによる全国大会!
現役トリマーやドッグトレーナー、ペット企業さまに審査いただき、トリマーはトイプードル2時間仕上げ、ドッグトレーナーはパピー(仔犬)のしつけの基本について、お客さまとのやりとりをロールプレイで競います。1年後は、ペットショップでの接客応対を規定したコンテスト。業界のプロの講評は、自信と糧につながります。


ペット業界オンライン留学



ビジネス・アカデミー全国4校とアメリカ・カリフォルニアの保護施設などをライブで繋ぎ、オンライン見学、質疑応答で現地の「今(リアル)」を身につけます。


国内研修・海外研修


国内研修・海外研修

国内やペット先進国のヨーロッパやアメリカで動物保護施設やペットショップ、ドッグトレーニング施設、動物病院、ドッグセラピーの現場などを訪問。ペット事情の最先端を現地で体感、学びます。


トリミングサロン『Grandir』運営


トリミングサロン『Grandir』運営

学生が運営するトリミングサロンGrandir〈グランディール〉です。学年、コース関係なく誰でも入れるサロンで、同じペット業界をめざす仲間たちと切磋琢磨し、交流できます。運営の中心は学生全員。将来に役立つサロン運営が身につきます。




取得可能な資格


  • ABAトリマーライセンス(ベーシック・C 級・B 級)
  • ABAドッグトレーナーライセンス(C 級・B 級)
  • ICCキャットグルーマーライセンス(C 級・B 級)
  • 愛玩動物飼養管理士
  • JKC愛犬飼育管理士
  • ペットマッサージセラピスト
  • ペットアロマセラピスト
  • サービス接遇検定
  • ビジネス実務マナー検定
  • Word 文書処理技能認定試験日本語ワープロ検定
  • Excel® 表計算処理技能認定試験情報処理技能検定

就職実績

イオンペット株式会社 ビューティーサロン・動物病院/株式会社AHB ペットプラス/有限会社チムラアニマルクリニック千村どうぶつ病院/あいち犬猫医療センター/株式会社日本動物高度医療センター/株式会社テタルペットショップクンクン/犬山動物総合医療センター/有限会社HPCまさき動物病院/株式会社FamPooches/株式会社ナイスメイトコーポレイションペトラスタイル/株式会社ひごペットフレンドリー/名古屋市動物愛護センター/株式会社平成動物病院/ジャペルパートナーシップサービス株式会社 ディスワン/株式会社犬の家/株式会社松波動物病院/株式会社テリア もりやま犬と猫の病院/株式会社Fun Place/株式会社コーワペッツコーポレーション/株式会社ペッツフレンズコーポレーション/ドッグトレーニング&ホテル・トミングサロン シェリー/ドッグトリミング&カフェ 凜/特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン/DOGROOM.ONLY.WAN/有限会社ウィズ・ドッグ/株式会社ホームセンターバロー/有限会社D.L.Pドッグライフプランナーズ/株式会社ダイナ/ダイゴペットクリニック/栄どうぶつ病院/株式会社礎 セカンドハウス …他多数

2024年3月現在