ブログ

21世紀アカデメイアの田坂広志学長が、経済誌「Forbes JAPAN」に寄稿。いま絶頂のトランプ政権が、なぜ、まもなく組織的混乱と公約不履行、支持率激減に向かうかを、経営の視点から予見!


ダウンロードはこちら



https://www.akademeia21.com/mail/










メールはこちらへ
https://www.akademeia21.com/mail/

問い合わせは下記のフォームから
https://www.akademeia21.com/contact/

※上記テキストは、下記よりご使用ください

◆ なぜ、トランプ政権は、これら組織的混乱に向かうのか? ◆ 

21世紀アカデメイアの田坂広志学長が
『Forbes JAPAN』の2月号に寄稿した論考
トランプ政権と「経営の理」
に興味を持たれる方は、下記より
ダウンロードをしてください

https://www.dropbox.com/t/oJ364hK8JMcJDu3G

また、田坂広志学長へのインタビュー
を希望されるメディアの方は
下記に、ご連絡をください  
https://www.akademeia21.com/mail/

国内外8600名の経営者やリーダーが学ぶ
田坂塾・塾長であり
総理大臣の特別顧問・内閣官房参与を務め
世界の大統領・首相が集まるダボス会議メンバーを務めた
21世紀アカデメイア 田坂広志 理事長・学長が

経済誌『Forbes JAPAN』の
誌面とウェブで連載中の論考
田坂広志の「深き思索、静かな気づき」 
において
いま絶頂のトランプ政権が
なぜ、まもなく「組織的混乱」と「公約不履行」
「支持率激減」に向かうか
を、経営の視点から予見しました

内閣官房参与や
ダボス会議のメンバーとして
世界の大統領や首相との会合を持ち
国際政治や国家運営の最前線を見てきた
田坂広志学長が
「組織経営」の視点から
トランプ政権の今後を洞察します

21世紀アカデメイア・グループ 代表 
学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長 
田坂広志 

東京大学卒業。同大学院修了(工学博士:原子力工学)
総理大臣の特別顧問である内閣官房参与
世界の大統領・首相が集まるダボス会議のメンバー
4人のノーベル平和賞受賞者が特別会員を務める
世界賢人会議・ブダペスト・クラブの日本代表
などを務め、国際的に活躍

『田坂広志 人類の未来を語る』
『目に見えない資本主義』
『知性を磨く』 『教養を磨く』 『人間を磨く』 『運気を磨く』
『成長の技法』 『仕事の思想』 
『人生の成功とは何か』
など、多岐にわたる分野で
国内外100冊余の著書を上梓

2023年4月から
学校法人 21世紀アカデメイア 理事長・学長  
に就任
2024年9月から
オンライン国際大学や国際シンクタンク
多文化教育の普及財団、カリフォルニア州姉妹都市連盟
などと連携した
21世紀アカデメイア・グループ代表 
にも就任


◆  お問合せ先はこちら  ◆ 

学校法人 21世紀アカデメイア
開発・広報本部 広報チーム
担当者名 青柳・小島
電話 03-6777-2007

問い合わせメールはこちらへ
https://www.akademeia21.com/mail/

問い合わせフォームはこちらへ
https://www.akademeia21.com/contact/


【高校2年生限定!】2月23日(日)にドリームキャンパス開催!

みなさんこんにちは。ビジアカ入学相談室です。

今日は2月23日(日)の開催の高校2年生限定!ドリームキャンパスのご案内です!


2月のドリームキャンパスは、
進路選びがスタートした高校2年生限定のイベントです!


ビジアカってどんなところ?

とか


ビジアカに興味がある!気になる業界がある!

という人はぜひ来てみてくださいね♪


特典満載

この日に来て頂いた方には特典をご用意しております!


学科で役立つプレゼントをGETできる資格をプレゼント!お好きなプレゼントを選んでいただけます♪
一緒に参加してくれた方保護者の方にもプレゼント資格がもらえます!



高校2年生の方のための新しい資料をプレゼント!資料の中には新しい学校パンフレットや募集要項も!



3月30日に開催するスペシャルドリームキャンパスの先行予約ができる!
特典がたくさんの人気イベントなので早めに予約しよう!

このイベントにいますぐ申込みたい!という方は
お電話もしくはWEBからご予約ください☆彡

お電話 0120-7575-68

WEB お申し込みはコチラ!


※2/23(日)でお好きな体験講座をお選びください。


みなさんのご予約、お待ちしております!


21世紀アカデメイア 名古屋4校合同保護者説明会 〜進学前に知っておくと安心!プロが教える奨学金活用セミナー〜

奨学金活用セミナー

本セミナーでは、進学に必要な資金やそのサポート制度について、マネープランのプロが詳しく解説いたします。お子様の将来のためにも、奨学金について事前に理解を深めていただくことが 大切です。特に、4月から新・高校3年生になる方にとって、2025年は進路決定の1年です。
保護者さまと一緒に進路を考えていきましょう。

奨学金制度を利用する前に、知っておくべきこととは?

  • 「奨学金」と「教育ローン」の違い
  • 奨学金だけじゃない?入学前に必要な学費納入
  • 予約採用(高校での予約)と在学採用(進学後に予約)の違い

講師紹介


野﨑 悟志

独立行政法人 日本学生支援機構認定
スカラシップ・アドバイザー
野﨑 悟志氏

【資格】
CFP®️/1級ファイナンシャルプランニング技能士/DCプランナー1級/年金アドバイザー2級/相続アドバイザー2級/消費生活アドバイザー


当日の流れ


12:30〜 受付
名古屋ビジネス・アカデミー〈2号館〉までお越しください。
13:00〜 学校説明会
名古屋ビジネス・アカデミーの基本情報、特徴、実績、目指していく業界について、 まずは知っていただきたい内容をご案内いたします。
14:00〜16:00 奨学金活用セミナー + キャリアサポート説明会
キャリアサポート説明会では、各学校の就職・デビュー制度や実績、また学費についてご説明いたします。

ご予約・お問い合わせについて

保護者様だけで『合同保護者説明会』にご参加の方



入学検討者(高校生・再進学の方)と保護者様が一緒にご参加される場合は、公式LINEからお問い合わせください。



交通費サポート・無料送迎バスについて

3/16(日) 『シゴト体験フェス』及び『合同保護者説明会』では、進学をご検討の方(高校3年生・再進学の方)と、その保護者様は【交通費サポート制度】もしくは【無料送迎バス】のどちらかを利用することができます。




2025年度入学募集状況について(1/14更新)

2025年度入学募集状況について

専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー、2025年4月入学に関しまして募集状況をお伝え致します。

AO入学エントリー後、AO入学願書提出をもって正式な出願となりますのでご注意ください。


募集状況

※AOエントリーは、期内であっても定員になり次第エントリーを締め切る場合があります。

今すぐ電話・LINEでお問い合わせください!






カテゴリー

最近の記事

カレンダー

2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間カレンダー